-最新情報・お知らせ-
トップページ > 最新情報・お知らせ
最新情報・お知らせ
最新情報・お知らせ

これくらいの時間が好き

日中の時間帯もいいですが、
個人的には夕方日が落ち始める時間帯が一番好き。
日が落ちかけの時間は雪がブルーにライトアップ
されたようにも見え、
ロウソクの火は温かみを増しているようにも見えます。
真っ暗になってからのくっきりとしたロウソクの火も
捨てがたいですけれど。
イベント大国湯西川の年間を通じての最大イベント、
かまくら祭り。
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますね。


情緒ある日本建築と冬の風物詩のコラボ

温泉街あちこちに大小さまざまなかまくらが。
大小さまざまな氷柱も(笑)
都会からお越しのお客様は氷柱一つでも感激してくださいます。
メイン会場平家の里でも茅葺屋根に大きな氷柱ができております。
情緒ある日本建築と冬の風物詩のコラボをお楽しみくださいね。


夜道散歩


ここにあり!

深山の宿屋にとって閑散期になりがちな2月ですが
かまくら祭りのおかげで毎日お客様の笑顔に出会うことが
できて幸せを感じております。
この季節、関東県内でも雪まつり関連の催しがたくさん
ありますが、
ここまで大規模で、
こんなに長期間に、
これほどまでに村全体で一致団結して、
開催し続けている祭りは他にないと思います。
イベント大国湯西川、ここにあり!!


約800個のミニかまくら

ミニかまくらのライトアップ。
河川敷沿いに約800個のバケツ大のミニかまくらが並び
その中にロウソクを灯し、幻想的な景色をお楽しみいただきます。
地元民の手によって一つ一つ丁寧に作られ、
雪が降っては作り直し、溶けては作り直し、
夜にはその一つ一つにろうそくをつけていく・・・
約1か月間、ただただお客様の笑顔のために
温泉街一丸となって作り上げていくイベントです。
その幻想的な景色に寒さを忘れて感動する方多数。
ここでプロポーズしたお客様もいらっしゃいました♪
3月3日まで続きますので是非ご自身の目でご覧になってくださいね。


現在の眺望

お食事処「囲炉裏ダイニング 蔵」より。
窓際カウンター席では雪景色を眺めながらおお食事をお楽しみいただけます。
カウンター席は大変人気がございます。
すぐにうまってしまいますので、お食事開始時間にお越しいただくことをおすすめします♪
朝食:7時より
夕食:17時30分・19時15分の2部制
(チェックイン時にお選びいただきます)


笑顔の生まれる場

川のせせらぎ、鳥の鳴き声が山々に響き渡り、
大自然に包まれた中で全国第一位に選ばれた美肌の湯を
心静かにご堪能いただけます。
かまくら祭りシーズンを除いては(笑)
山の温泉街にとって閑散期である2月、
湯西川温泉には多くのお客様がかまくら祭り目当てでいらっしゃいます。
たくさんの雪、巨大かまくら、ライトアップとお客様の笑顔でとっても賑わっているのです!
平日だから混まないなんて思わないでください。
曜日関係ありません。
毎日ほぼ満室状態ですからね♪
